定番の「茶の菓」「生茶の菓」などを、京らしい彩りのお重でご用意しました。手にやさしい紙の箱に、しっくいのような白いふた、エンボスの雲やお菓子の紋など、贈る心を重ねて。大切な方へのお遣い物にふさわしいフォーマルなしつらえです。
茶の菓
〈山の茶葉〉主体のお濃茶を使い、ホワイトチョコレートを挟んだ定番のラングドシャ。深みのあるお濃茶の風味を味わえる逸品です。
涼茶の菓
〈川の茶葉〉主体のお濃茶を使い、ホワイトチョコレートを練り込んだラングドシャ。キレ味のよい苦味と旨味を際立たせた、夏限定の逸品です。
生茶の菓
ひんやりとろけるお濃茶フォンダンショコラ。口溶けなめらか、味わい濃厚、余韻は豊かに、後口すっきりな逸品。すべてに「生」の味わいを求めました。
お濃茶パンナコッタ
宇治 白川を中心とした京都産石臼碾き一番茶を100%使用。希少な手摘み茶葉の旨味と爽やかな苦味、ミルクの優しい乳味を、できるだけ熱を加えずしっかり閉じ込めた、夏のひんやりお濃茶デザートです。
涼しさかさね
水ようかんのような新食感に、栗の豊かな風味を引き出したスペシャリテ洋生ゼリー「水モンブラン」と、100%ピュアジュースの味をそのままゼリーにした、みずみずしい洋生ゼリー「きよみの滴」のお詰め合わせ。
楽しみかさね
ミルク感を増してお濃茶ラテのように仕立てた「ミルク生茶の菓」と、発酵バターの香り豊かな「ふんわりバターカステラ」、上質で豊かな香りのバターをたっぷり使い、京檸檬のアイシングでキュンと酸っぱく仕上げた「北山本店シェフクッキー京檸檬」を詰め合わせた、マールブランシュのパティシエおすすめのアソートです。