北山本店のこだわりから選ぶお菓子
いつも最高の感動をお届けしたい。
1982年の創業以来、最高の
「おいしさ」「もてなし」「しつらえ」を追い続けています。
創業当時の想いが今のマールブランシュ
にも受け継がれているんだね!
「美味しさの真理を探究」
Philos (愛) + Sophia (知)
=
Philosophy(哲学)
マールブランシュの名物、お濃茶ラングドシャ「茶の菓」と、冷やしてお召し上がりいただく、お濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」、上質な北海道産発酵バターをたっぷり使った「北山本店シェフクッキー」、しっとりソフトな食感の「やわらかないすアップルパイ」をみやびなお箱に詰め合わせました。
商品の味わいを表現した口どけチャート図
香り高く甘みのある「山の茶葉」を多く使用。
ホワイトチョコレートを挟み込んでいます。
商品の味わいを表現した口どけチャート図
キレ味のよい苦味と旨味を際立たせた「川の茶葉」を多く使用。
ホワイトチョコレートを練り込んでいます。
商品の味わいを表現した口どけチャート図
香り高く甘みのある「山の茶葉」を多く使用。
ゆっくり火入れしたなめらか食感をお楽しみください。
商品の味わいを表現した口どけチャート図
国産発酵バターを練り込んだしっとりソフトな食感のアップルパイ。
青りんごの酸味が加わって夏らしく爽やかに。
商品の味わいを表現した口どけチャート図
小麦とバターのリッチな風味を味わえる、
北山本店のおうち型クッキー。
愛され続けるマールブランシュの顔「お濃茶ラングドシャ 茶の菓」、香り豊かな二種類のマドレーヌ「らららマドレーヌ」、パイの風味とりんごの酸味・食感が織りなすハーモニーがたまらない「やわらかないすアップルパイ」。バラエティ豊かな、人気の焼き菓子をセレクトしました。
北山本店
マールブランシュ本店。ロココ調の洋風な佇まいで優雅なひとときをお過ごしください。
北山通り
和の京にあって、洋の街並が特徴。モダン建築が立ち並ぶエレガントな通り。
京都府立植物園
四季折々の自然・お菓子にまつわる絵本がたくさんの「キノコ文庫」も。
京都コンサートホール
世界的建築家・磯崎新が設計したモダンなクラシックホール。
商品の味わいを表現した口どけチャート図
香り高く甘みのある「山の茶葉」を多く使用。
ホワイトチョコレートを挟み込んでいます。
商品の味わいを表現した口どけチャート図
国産発酵バターを練り込んだしっとりソフトな食感のアップルパイ。
青りんごの酸味が加わって夏らしく爽やかに。
商品の味わいを表現した口どけチャート図
〈 爽やかレモン 〉
〈 香ばしアーモンド 〉
アーモンドとレモン、香り豊かな2つのマドレーヌ。
ふわっと優しい食感をお楽しみください。
商品の味わいを表現した口どけチャート図
小麦とバターのリッチな風味を味わえる、
北山本店のおうち型クッキー。