名物「茶の菓」を甘さ控えめにした、お濃茶のうま味をよりダイレクトに感じられる夏限定のお濃茶ラングドシャ。
京都 木津川沿いの河川敷で育ったミネラル豊富な〈川の茶葉〉を多く使うことで力強いうま味を出し、ホワイトチョコレートを生地に練り込むことで軽い食感に。暑い夏でも食べやすい、キレの良い苦味とほのかに広がるまろやかな甘みをお楽しみください。
「涼茶の菓」は、お濃茶ラングドシャに
ホワイトチョコレートを練り込んでいます。
「川の茶葉」を多く配合し苦みと旨味を表現
「涼」の一文字紋で季節感を表現
「苦味」を際立たせることで
すっきりとした味覚
商品の味わいを表現した口どけチャート図
「京のほんまもん」を世界に届ける、
「チーム茶の菓」の和の力
Farm to Leaf, Leaf to Okoicha,
Okoicha to Cha no Ka, Cha no Ka to You...
涼茶の菓ができるまで
「山の茶葉」と「川の茶葉」の合組で
「茶の菓」と「涼茶の菓」の2つの個性へ
「茶の菓」のお菓子づくり
「涼茶の菓」のお菓子づくり